201903

信念として

  • できるって信じることが最も重要なタスク消化の鍵かもしれない.
  • できないかもしれないと思ってはいけないというわけではないけど,できるって思って動きたいと思う.

sphinx

文字化け

  • 英語でなんていうのだ
  • text garbling あたりらしい.ほげ.

コンピュータは,パケット送信時にwell-known portをsrcとしてパケットを創出することはあるのだろうか?

  • 仮に65535に近いくらい大量のsession を貼ろうとした時.

20190330-【まつもとゆきひろ氏 特別講演】20代エンジニアのためのプログラマー勉強法

  • powerd by rabbit2.2.1
  • 社会性とalpha syndrome
  • 若い時に戦略を見つけるために勉強をしよう
  • 抽象化の強み
  • 勉強はメタファーです
  • 詳細に踏み込まない,理解しやすい.
  • 類似性からのパターン抽出
  • 抽象化の弊害
    • 抽象化のモレ
    • アーキテクチャ宇宙飛行士
    • 抽象化で切られたものが影響するコオがある
  • なぜ勉強するのか.
    • 現在の自分よりも高いレベルへ.
      • 勉強とは成長の手段であると思うことにする.
      • 知識は正しい判断,成長につながる.
    • むやみに知識を求めても差別化できない.
    • 差別化を意識しよう
    • 好きなことは上達する,苦手克服はあまり意味がない.
    • inventoryをしよう.
    • 好きなことを伸ばした方が効果的なのでは?
    • 得意,趣味趣向など,自分を分析することはやはり大切.
    • 村長してくれない人と働かない.搾取する人から逃げる.
    • 逃げてもいいことは忘れないように(他に場所はたくさんある)
      • 自分を追い込んでもろくなことはない
    • ヒマを撲滅せよ
      • ヒマがあるということは時間の使い方がうまくないということ.
      • 優先順位をつけよう.
    • 生産性を高める
      • 短い時間で生丘を出してスキルを上げる
    • 時間の使い方を把握した方がいい
      • 時間の使い方は優先順位を無意識に反映している
    • 立ち止まって考えて無駄を削るように考える.
    • indexが重要,全てを理解することはできないし,知らなければ調べればいいがが,知らないことを調べることはできない.
    • 好奇心こと成功の鍵である
    • やっぱり差別化.
      • 人と違うところを持っておく.スキル,知識,etc...
    • 生活の中止にできそうなこと.
    • どこで妥協するか.
      • 妥協しなければならないところはある.
      • どこまでも妥協しないように,どこかで自分でdeadlineを定めておく.
    • 妥協は悪いことではない.
      • 妥協する点は人間んが判断しているが,人間の判断は信用しない方がいいkまもしれない.
      • 時間が進むにつれてその判断がもしかしたら変わるかもしれないよね.
    • ときどきinventoryで考え,ふりかえりをする.
    • input,勉強することだけでは差別化要因にならない.
    • outputをすることは差別化要因になり得る.
    • output ってハードル高いですよね
      • たしかに.たしかに.
      • 心理的障壁があるよね
      • とにかくやれとw
      • 人間の可塑性にかける.
        • 置かれた環境にあわせて人間は変化する.
      • 聖句の始め方
      • 知名度をあげる
      • ミーハー
      • 有名がすき
      • 成功のためには有名になる.
        • だからoutput が大切
          • 知られる必要があるから.
      • 価値があると思われる ≒ 有名である
      • マタイの法則.
      • マーケティング理論
        • キャズム理論
          • アーリーアダプターとアーリーマジョリティの間にはキャズムがある.
          • ニッチに進出することでこれを乗り越える
          • ユニークさが重要だよね
          • 埋没しないように
      • 人間の振る舞いについてを学ぶ
    • 時間と収入は(matzの場合は)無関係
      • 割りがいいかではなく,満足するか.
    • 若いうちに真剣にあkんが得ておけ
      • 自分は
        • 何をしたいのか
        • 何が得意なのか
        • どう生きたいのか
        • どこで妥協するか
      • 決めたことは変えてもいいぞ
        • 本当に考えることは自分はどういう方向に歩くか.
      • 基礎を抑える,英語を学ぶ,コンフォートゾーン
        • 変化しない知識とか,は,ちゃんと押さえておく.
          • このあたりの基礎を知っておくことは差別化の要因となりうる
        • 英語ならやっぱり知識を得ることがしやすい.
          • ほとんどの場合やっぱり英語.
          • 他人より早く知識を得ることができる.タイムマシン経営
          • 他人より早く知識を得ることは自分にとっての時間的アドバンテージとなりうる.
        • コンフォートゾーン
          • 自分から,居心地の良い場所から出ていくトライをすることは自分の可能性を広める可能性をとるという点で重要なので,考えていた方が良さそう.